キャンプ入門

【キャンプ初心者あるある】失敗談と注意点!気をつけることと対策を一挙公開!

はじめまして、ソロキャンプに目覚めつつあるキャンプ歴5年の「はちひろ(@hatihirocamp)」です。

本記事はこれからお子さんと一緒にキャンプを始めたい!というキャンプ初心者の方に向けて書いてます。

キャンプを始める前はドキドキワクワクが止まりませんよね。

  • 子供たちと自然を楽しみたい
  • 一生残るような思い出をたくさん作りたい
  • 頼れるお父さんになりたい

このような思いでキャンプに挑戦しようと思った方もいらっしゃると思いますが、失敗してしまわないか心配になりませんか?

 

むすめちゃん
むすめちゃん
キャンプであたふたしてる姿を見せたくないですもんね。 

 

  • キャンプ初心者のあるあるを知りたい。
  • キャンプ初心者あるあるの解決方法を知りたい。
  • もしくは未然に防ぐ方法を知りたい。

 

こういった疑問に答えるべく、キャンプ初心者あるあるをまとめてみました!

キャンプ初心者の方は参考になると思いますので、ぜひ最後までお付き合いください。

キャンプ初心者あるある一覧表と解決策

キャンプ初心者あるあるをわかりやすく一覧表にまとめてみました。

簡単に解決法も載せてますので、参考にしてください。

 

はちひろ
はちひろ
箇条書きのリストと解決策ですのでサクッと見てもらい、次の詳しい解説を読んでいただくとわかりやすいと思います。

 

あるあるリスト解決策
テント設営に時間がかかってしまう練習あるのみですが、コツもあります
忘れ物をしてしまうコンテナに積みっぱなしにする
料理がワンパターンで飽きられるキャンプ飯を1つ覚える。おすすめは炊き込みご飯
車載がへたくそ練習あるのみですが、コツもあります
雨が降ってあたふたキャンプ雨具とテント内で遊べるゲームを準備
電池切れで真っ暗キャンプギアで使用する電池をエネループの単三に揃えておく
焚き火の際の火おこしができないガストーチでファイヤー!
寒すぎて眠れない電源付きサイトの利用をおすすめ
食材を余らせてしまう食材は少なめにしておやつで対応
買い出し場所がわからない最寄りのスーパーと道の駅は調べておこう
朝起きたらごみが散らかっていた寝る前はできるだけテント内に入れておく
トイレ行ったりして自サイトを留守にするきギアが盗まれたりしないか心配(ソロキャンあるある)ソロキャンは最安値構成のキャンプギアがおすすめ

 

キャンプ初心者あるあるを経験談も踏まえて1つずつ解説!

上記の一覧表の内容を1つずつ深掘りしていきたいと思います。

以下の初心者あるあると解決策を読んでカッコいいキャンパーになってください!

 

はちひろ
はちひろ
僕の経験談も踏まえて12個のあるあるを紹介してます。

 

初心者あるある①テント設営に時間がかかってイラつく

テント設営に時間がかかってイラつくのはあるある中のあるあるです。

テント設営を上手くなるには数をこなすしかないというのが結論なのですが、多少のコツはあります。

 

ポイントは3つ。

  1. 試し張りをして練習しておく
  2. 自分が風上に立って設営する
  3. 適材適所のペグを準備

 

これを意識するだけで意外とサクッと設営できるものです。

またお子さんたちが目を離したすきにいなくならないように、テーブルと椅子だけは先に出しておきましょう。

できればおやつとジュース、ゲームもセットで。

 

はちひろ
はちひろ
僕も初キャンプでアメニティドームを設営した際に失敗しちゃいました。

 

私の失敗談はこちらから↓

【アメニティドーム徹底レビュー!】スノーピークのド定番!失敗しない!初心者向け最強テントはちひろキャンプが【スノーピークアメニティドーム】について徹底レビューしてます!結論:コスパ良し、初心者向け最強テントでした!...

初心者あるある②忘れ物しちゃう(特に小物)

忘れ物をしない最大のコツは「コンテナに積みっぱなしにしておく」ことです。

忘れ物をする可能性が高まるのは頻繁に出し入れするためです。

 

小物を忘れちゃう人多いんじゃないでしょうか?

ひどい時はテーブルを忘れてしまう、なんて事もありますよ!

 

忘れ物しないようにするにはチェックリストでチェックするのが常套手段。

しかし、そもそもチェックリストでチェックする事も忘れてしまうことがあります。

 

そんなあなたにぴったりの方法が、「コンテナに積んだままにしておく」です。

お箸や塩コショウ、ウエットティッシュなどキャンプで忘れてしまったら不便なものは所定のボックスに入れっぱなしにするのがおすすめです。

 

はちひろ
はちひろ
色違いの小さめのコンテナに小分けしておくと便利ですよ。

そとからひと目で何が入っているかパッとわかります。

 

初心者あるある③料理がワンパターンで「またぁ?」と言われる

料理がワンパターンだと「またぁ?」と言われます。

そりゃいつもカップラーメンだとそう言われますもんね(^^♪

 

はちひろ
はちひろ
まさに僕のことですね。

ひどい時は昼→夜→翌日昼とカップ麺の時もあります。

さすがに子供たちも「えー!?」って言ってました(-。-;

 

そんなあなたにぴったりの解決法がこちら。

キャンプできる風の料理を1つ覚える

 

これだけでキャンプらしさがグッと広がり、尊敬の眼差し請け合いです。

おすすめは「炊き込みご飯」です。

家でなんどか試してみて、「イケる!」と確信しました。

 

はちひろ
はちひろ
まずはメスティンで作ってみるといいですよ。

 

中に入れる炊き込みご飯の素をいろいろ変えれば料理のレパートリーも広がった感じになります(-。-;

またレシピと作り方の記事も書いていこうと思います。

 

 

初心者あるある④車にうまく積み込むことができない

車載をうまくなるのも数をこなすのが一番です。

ただしコツもありますので紹介しますね。一度試してみてください。

 

  • クーラーボックスは一番手前
  • テーブル・椅子も手前にする
  • 小さめのコンテナに分けておく

 

クーラーボックスを一番手前にするのは、途中の買い出しのことを考えてのことです。

途中スーパーで買い出しする場合、買ったものをクーラーボックスに入れておきたいはず。

一番手前にクーラーボックスがあると便利ですよね。

 

テーブルと椅子を手前に置くのも理由があります。

キャンプ場ついて「さあ設営だ」といきなりテントを立てようとしてしまうと、一緒にきているお子さんが手持ち無沙汰になってしまいます。

最初は手伝ってくれても途中で飽きてしまうかもしれません。

そんな時にテーブルと椅子さえあれば、その場にじっとしてくれるし、目を離してしまう危険性を減らす事もできます。

できればゲーム、お菓子、ジュースなどでおもてなししておくのがベター。

知らないうちに目の届かないところに走って行かれるのは本当に恐怖ですよ。

 

小さめのコンテナに分けておくのもキャンプする上で重要なポイントの一つ。

大きいコンテナ1つにまとめてしまうと、車載の自由度が減るだけでなく、重くて持ち上げたりするのも大変。

しかも中が整理しにくいという難点もあります。

小さいコンテナに分けることによって、車載の自由度が各段にUP。

並べる、2段積みにする、など好きにおけますよ。

また、調理用具はこちらのコンテナ、リビング用品はこちらのコンテナ、とひと目で分かるように(色分けなど)しておくとパッと見で分かるので使い勝手抜群になります!

 

はちひろ
はちひろ
とはいえ数をこなすと自分なりのやり方ができていくはずです。だいたい同じような車載方法になってくるんじゃないかなと思います。

 

初心者あるある⑤雨が降ったらあたふたしちゃう

キャンプに慣れないうちの雨って本当に困りますよね。

天気はどうしようもできません。快晴の予報でも大雨が降ってくる事もあります。

雨が降った時も冷静に対応できるように準備しておきましょう。

ポイントは2つ。

 

  1. カッパは必須
  2. タープで出入り口を確保

 

まずカッパは必須です。

設営途中で大雨なんて目もあてられないですよね。

カッパを着ることで両手が自由になります。

両手が使えないのは致命的ですので、必ずカッパは車に積んで置きましょう!

 

また、タープさえあれば雨でもキャンプを楽しめます。

テントの入り口にタープがかかるようにし、玄関ポーチを作っておきましょう。

テントの出入りの際に濡れるのは嫌なもんですよ。

タープを持ってない方はテントの中で引きこもりキャンプになろうかと思いますが、それもキャンプの楽しみの1つです。

引きこもっていても楽しめるようにトランプやゲーム機、スマホアプリ、おやつパーティなど楽しみをたくさん用意しておきましょう。

 

はちひろ
はちひろ
テントの中でワイワイするだけでお子さんも喜んでくれるはずです!

 

初心者あるある⑥電池切れで真っ暗キャンプ

LEDランタンの電池が切れちゃった!もあるあるです。

よくあることなのですが、テント内は真っ暗、懐中電灯もつけれずトイレに行けない、なんてことになったら笑い事では済まされませんよね。

 

ポイントは3つ。

  1. 使用する電池は全て単3に揃えておく
  2. 電池は全て充電できるタイプにする(エネループなど)
  3. キャンプが終わるたびに満充電する癖をつける

 

道具を全て単3電池を使用するものに揃えておくと、いざと言う時に電池の使い回しができます。

懐中電灯の電池が切れたらLEDランタンの電池を使い回す、などなど。

こういったリスクヘッジは重要ですよ!

キャンプ道具の電池の減りって意外と早いんです。
なので使い捨てのアルカリ電池よりも充電できるエネループの方が便利です。

毎回キャンプが終わるたびに充電する癖をつけるとそうそう電池切れを起こすことはないです。

 

はちひろ
はちひろ
(3泊くらいするとヤバいかも(-。-;))

 

3つのポイントを意識してみるだけでグッと楽になると思います。

一度にたくさん充電したい時はこれが便利↓

 

初心者あるある⑦焚火に着火できない

超あるあるです。スーパーあるある。

着火剤置いてその上に薪を組んで、みたいに教科書通りやっても全然うまく行かないのが焚き火の火付けです。

BBQの炭に火をつけるのも同じですが。

教科書通りがうまく行かない、というあるあるなのかも知れません。

そこで教科書に載ってない、絶対火がつく方法を伝授します。

それがこちら!

ガストーチでファイヤー!

 

これが真理です。

ガストーチでしばらくファイヤーすれば間違いなく火がつきます。

あんましスマートじゃないですが(-。-;

本来ならば薪の細いものから太いものへ火をつけていくのが王道ですが、そもそも手斧持ってない方も多いと思いますし、都合よく細い薪があるとも限りません。

ガストーチで一気に火を起こしましょう!

 

\おすすめのガストーチ/

created by Rinker
ソト(SOTO)
¥2,522
(2024/05/01 11:32:50時点 Amazon調べ-詳細)

 

初心者あるある⑧寒すぎて眠れない

季節にも寄りますが、秋冬春の夜寒すぎて眠れないこともしばしば。

あまりにも寒くて車に避難する事もあります。

そこでエンジンかけっぱなしで寝たら周りのキャンパーに大ひんしゅく買いますよね。

それほど車のエアコンかけっぱなしはエンジンの回転数が上がるたびにいらっとするものなんです。

 

はちひろ
はちひろ
そうならないためにも寒さ対策が大事。

 

テント内でも比較的安全に使えるガスストーブを持っておくと本当に暖かいです。

ただし一酸化炭素中毒や火事に注意が必要でテント内の使用は自己責任となります。

怖い場合は電源付きサイトでホットカーペットを使用する。

 

ホッカイロをふんだんに使用する。

湯たんぽを使用する。

ダウンジャケットを着たまま寝る。

など寒さ対策を万全にしておきましょう。

 

初心者あるある⑨食材を買いすぎて余らせちゃう

キャンプの食材を余らせちゃうってあるあるですよね。

特にシチューやカレーなどの鍋ものを余らせてしまうと帰りが結構大変です。

キャンプ道具の調理器具はユニフレームのfan5duoなどスタッキング(重ねて収納)出来るものが多いです。

当然中身が空っぽじゃないとスタッキングできないので、車載する際に困ってしまうのです。

これが行きはきれいに収まってたのに帰りの車の中はグチャグチャになってる原因の一つです。

 

解決策として

  • 腹八分目までしか作らない
  • 足りない時はおやつで対応

です。

こうする事によって食材を余らせてしまうのを防ぐことができますよ!

初心者あるある⑩買い出し場所がわからない

初心者だけでなく中級者でも割とあるあるです。

キャンプ場近くのスーパーの場所が分からないことが結構あります。

こういったことを防ぐために僕のサイトでキャンプ場を紹介する際には近くのスーパーや温泉の情報を入れる事にしています。

事前に最寄のスーパーや道の駅の情報は仕入れておきましょう。

忘れ物をしたときや、食材が足りなかったときなど、近くの買い出しに行く場所がわかっていたら心強いですよ!

 

初心者あるある⑪朝起きたらゴミが散らかっていた

キャンプ初心者の方は夜寝る際にどのこまでテント内に片付けたらいいのだろうかと思う人もいると思います。

夜焚き火しながら食べたお菓子の袋や飲み物の空き缶など外に出したままにしておく人がいます。
結論を言うとテント内に入れれるなら全部入れた方がいいです。

 

朝起きた時に散らかっていたらどうします?

 

キャンプ場内に入ってきた動物が食べかすを漁りに来ることもあります。

僕はタープ下にテーブルだけ残して残りは全部テント内にしまっています。

アメニティドームの前室でも意外と入っちゃいます。

ゴミはテント内に入れておきましょう!

 

(ソロキャンプならではの)あるある⑫|1人だとトイレ行くにも荷物を取られないか気になって仕方ない

これはソロキャンプに限った悩みなのですが、トイレもいけなくなるくらい心配になるときがあります。

特に高価なキャンプギアを持っている時です。

ソロ用テントは小さいので、テント内に全部隠す事もできません。

解決策としては、ソロキャンでは最安値構成のキャンプギアをおすすめします。

 

こちらの記事で詳しく書いています↓

【ソロキャンプを最低予算で始めるなら!】必要不可欠ミニマムコンパクト装備をキャンプ歴5年が厳選!はちひろキャンプが【最低予算】でソロキャンプを始めるための道具を紹介しています!とにかく出費を抑えたい人必見!もちろん使える道具ばかりですよ♪...

総額2万を切るので持っていかれる心配もあまり無いです。

 

【キャンプ初心者あるある】失敗談と注意点!気をつけることと解決策|まとめ

これからキャンプを始めようと思っているお父さんお母さん、初心者あるある伝わりましたでしょうか?

簡単にまとめてみますと

初心者あるある
  • テント設営に時間がかかる
  • 忘れ物が多い(特に小物)
  • 料理がワンパターン
  • 車にうまく積み込めない
  • 雨に対応できない
  • 電池切れ
  • 焚き火できない
  • 寒すぎて眠れない
  • 食材の買いすぎ
  • 買い出し場所がわからない
  • ゴミが散らかっていた
  • ソロキャンプならではのあるある

このようなあるあるになりました。

キャンプ初心者でまだまだ未経験なのでわかっていてもやってしまうことってあると思います。

こう言う事に気をつけた方がいいんだ、ということくらいで頭の片隅に入れておいてください。

 

失敗も経験です。

経験がキャンパーとしてのレベルを上げてくれると思います。

キャンプを楽しむ事に注力してみてください。

きっと楽しい思い出をたくさん作れるはずです。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました
m(_ _)m

【ソロキャンプを最低予算で始めるなら!】必要不可欠ミニマムコンパクト装備をキャンプ歴5年が厳選!はちひろキャンプが【最低予算】でソロキャンプを始めるための道具を紹介しています!とにかく出費を抑えたい人必見!もちろん使える道具ばかりですよ♪...
こちらもおすすめ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です